心理 自撮りを続けると肌が綺麗になる 携帯電話にカメラ機能がつくようになってから、自撮りをする女性が増えてきました。中には僕みたいに、ブログに載せるために、しぶしぶ自撮りしている男性もたくさんいるで... 2019.07.01 心理
心理 統計と心理研究から見る肉を多く食べる人は攻撃的になるのか? 野菜を多く食べる人よりも肉を多く食べる人の方が、凶暴で攻撃的になる!という話をよく耳にします。その根拠として、挙げられている話が、牛肉に含まれるタンパク質が、ア... 2019.06.21 心理
美容 自律神経のバランスを整える2-1呼吸法のすすめ 美容や健康を勉強し始めると、必ず出てくる自律神経というキーワードですが、普通に生活していたら、基本的に乱れて行くので、頭で理解しても、結局、ストレスフリーになる... 2019.06.09 美容
美容 女性特有の3つの脱毛症の原因と対処法 脱毛、ハゲという言葉を見ると、なんとなく、男性のイメージが強いと思いますが、女性にも脱毛症はあります。今日はそんな女性特有の脱毛症3種類について今日はお話したい... 2019.06.08 美容
美容 目元にできた小じわはスキンケア+血流で良くなるよ 20代中盤以降、知らない間にできてしまう小じわ。どこに小じわができたのかによってもそのショックの度合も違うと思いますが、一番、老けて見られやすいところといえば目... 2019.06.04 美容
活動報告 5/25東京ザ・カフェbyアマンお茶会レポート 5月25日東京大手町にあるザ・カフェbyアマンで美容トークお茶会を開催しました。たまには高級ホテルのカフェで美味しいスイーツを食べながら、美容談義に花を咲かせる... 2019.05.26 活動報告
告知 6/30東京:あなたもできる結果出して収入を上げる7つのアイデアノート講座 6月30日(日)東京駅の近くの会議室でビジネス講座を開催します。これまで、失敗しないスキンケア理美容の真実パートナーシップ恋愛・性の悩み真の働き方改革について等... 2019.05.24 告知
健康 犬の駆虫薬フェンベンダゾールでがん完治という記事は要注意 全身にがんが転移して、余命3ヶ月だった男性が、犬の駆虫薬フェンベンダゾールを服用しはじめたところ、3ヶ月後には、癌が綺麗に消滅していたというニュースがとても話題... 2019.05.12 健康
ビジネス 20代30代未婚男性の年収分布と中央値 婚活や恋人選びをするときに、相手の年収は○○○万円以上といったことを希望することがありますよね~実際、婚活市場のデータを見てみると、年収400万以上はないと結婚... 2019.05.11 ビジネス
心理 脳科学で見るキャバクラに通う男性心理 キャバクラと言えば、どこの繁華街にも存在しており、日本人にとっては、それほど特殊なサービス業という認識はあまりないでしょう。世界的に見ると、なぜ女性と話すだけの... 2019.05.10 心理