2018年平成最後の加湿器選び決定版

乾燥対策が必要な時期になってきました。

化粧水、乳液等で保湿も重要ですが、

部屋の湿度は美容のみならず、

健康にもとても重要です。

 

そこで、そろそろ加湿器を買おうかな

と考えている人向けに、

加湿器についてお話したいと思います。

 

 

電気屋さんに加湿器を見に行くと、

数千円のものから数万円のものまで

いろいろあって、

なにがなんだか・・・

という気持ちになりますよね。

 

安くてもいいものもありますし、

高ければ良いものというわけでもないのが

加湿器の難しいところなので、

1つずつ比較していきましょう。

 

 

加湿器の種類

・スチーム式

電気でお湯を沸かして、

湯気を出すことで加湿します。

ストーブの上にヤカンを置いて

加湿するやり方の電気バージョンです。

 

メリット

沸騰させるので雑菌がほとんど死にます

シンプルな仕組みなためメンテナンスが簡単です。

 

デメリット

電気代が高い

お湯が湧くのでポコポコ音がする

子供が触ると火傷する!

 

・気化式

フィルターに水を染み込まして、

ファンで風を当てることで加湿します。

濡れたバスタオルをハンガーにかけて、

部屋を加湿する仕組みと似ていますね。

 

メリット

電気代が安い

 

デメリット

週に1回くらいメンテナンスしないと

箱の中がカビだらけになります。

カビを飛ばして加湿は危ないです。

ファンの運転音が気になります。

 

 

・超音波式

細かい霧状にして外に出す仕組みです。

霧吹きしているのに似ていますね。

目で蒸気が出ているのが見えます。

 

メリット

電気代が安い

見た目が良い

蒸気がすぐに出るので見てて楽しい

 

デメリット

雑菌が増えやすい、カビやすい

水道水に含まれるミネラルも飛ばすので

長期間使うと部屋が少しずつ白くなります。

カルシウムなどミネラルがあっちこっちに

飛び散るので掃除が大変。

死亡事故があった!!

 

 

・ハイブリッド気化式

気化式の上位機種

ヒーター等を使ってより効率よく加湿できる

 

メリット

加湿能力が高い

 

デメリット

気化式同様、カビやすい

定期的にメンテナンスが必要です。

 

 

どれを選べばいいのか?

これだけ種類があると

判断基準が難しいと思います。

 

選ぶときに考えないといけないのは、

定期的にフィルターをお手入れ

出来るか出来ないかです。

 

面倒だなぁ、うっかり忘れるなぁ

という人は、スチーム式です。

 

なんとなくデザインがとか

価格コムで人気だからといった感じで

選んでも使い方が悪いと、

ただカビを撒き散らすだけです。

 

子供は抵抗力があまりないので、

カビをたくさん吸い込んで、

喘息みたいな症状になったり、

なぞのアレルギーみたいなものになります。

 

自分は定期メンテは無理という人は

スチーム式を選びましょう

 

 

スチーム式で人気が高いのは、

象印に加湿器です。

見た目はまるで電気ポットです。

 

 

価格.comを見ても1位の人気ですが、

個人的には、あまりおすすめできないです。

というのも、電気代がかなり高いですからね。

加湿器と言うよりポットです。

 

僕も使っているスチーム式はこれです。

 

知る人ぞ知るテクノスの名機

EL-GY07です。

 

ボタンで弱で使えば24時間加湿ができ、

強にすれば、凄まじい加湿能力を発揮します。

ただ、強だとちょっとうるさいです。

僕は弱で使ってますね。

 

水の残量もひと目でわかります。

3.7リットルの水を1日かけて

部屋に撒くと考えると、

相当加湿されてるというのがわかると思います。

 

めんどくさがりも、そうでない人も

個人的にはこれかなと思います。

値段も3000円くらいでやすいですしね。

万が一ワンシーズンで壊れても痛くないですよ。

 

えっ?

スチーム式がほしいけど

もっとカッコいいのが欲しいって?

 

それなら三菱ですよ。

 

象印のように入れた水全部を沸騰させるのではなく、

加湿に必要な分(少しずつ)吸い上げて、

加熱するので電気代も安く、

加湿パワーもすごいです。

プラズマイオンやバイオフィルターを使うことで

ウイルスや浮遊菌を抑制する機能もあります。

さすが、高いだけはあるってことですね。

 

メンテ出来る人用

定期的にフィルターを洗ったり、

箱の中のぬめりやカビを落とせるマメな人は、

気化式が良いと思います。

シャープのプラズマクラスター付き

パナソニックのナノイー付き

迷うところですが、

人気があるのはパナソニックです。

 

DCモーターを使っているので、

音が静かです。

そして、加湿するスピードもすごく早く、

湿度30%の部屋を

30分で湿度50%まで上げます。

 

そして、おやすみモードで静かに運転もできます。

寝ているときに気にならないというのは、

嬉しいですね。

 

睡眠時の保湿は健康のみならず、

美容の面でも効果大です。

 

そして、パナソニックと言えば、

ナノイーイオンです。

肌の水分量をアップさせてくれるので、

美肌効果も期待できます。

 

この記事を読むと

安いしスチームでいいんじゃない?

と思われたかもしれませんが、

ちゃんとメンテナンス出来るなら

こういう上位機種もおすすめです。

 

それができないなら、

ただのカビ発生機に成り下がりますよ。

 

パナソニックより、

プラズマクラスターがついているほうがいい

という人は、シャープのこんな機種があります。

 

見た目もおしゃれですし、

若干パナより安い

これも魅力的ですね~

でも、メンテ出来ない人は

買っちゃダメですからね。

 

 

買ってはいけない加湿器

迷ったらスチーム

メンテできるなら気化式

ここまでは理解できたと思います。

 

しかし、加湿器には

買ってはいけないタイプというのが

あるんですね~

 

それは、超音波式です。

 

超音波式というのは、

タンクに水を貯めて、

霧吹きみたいにして

外に蒸気を出すのですが、

水道水に含まれているミネラルや不純物

数日間放置したことで発生したカビ

雑菌やぬめり等も全部部屋に飛ばします。

 

加湿はされるかもしれませんが、

有害なものも飛ばすため、

別の病気になる可能性があります。

 

安くて見た目もいいのですが、

購入してはいけないものですね。

 

 

設置場所

この記事を読んで、

加湿器を購入したら、

考えなければいけないのは、

加湿器の設置場所です。

 

加湿器はなるべく窓から

遠いところに置いてください。

 

冬場の窓というのは

除湿機の効果がありまして、

湿度をみんな吸ってしまいます。

なので、窓の下って結露するんですね。

 

加湿器を窓際に置くと、

効率よく窓に水分がたまるだけなので、

部屋の中があまり加湿されません。

 

そして、窓際がカビることで

部屋の中の環境が悪くなります。

 

設置場所一つで

真逆の結果になりますので、

ご注意ください。

 

まとめ

最後にまとめになりますが、

大抵の人はスチームタイプがおすすめです。

隠れた名機と言われたEL-GY07は

11月の頭に注文しても、

月末になるくらいメーカーに注文が殺到しています。

 

ある程度の定期メンテナンスが出来るなら

パナソニックの加湿器がいいですねぇ

ナノイーで肌にも潤いを与えましょう。

 

僕はどちらのタイプも持ってますが、

なんだかんだいって、

EL-GY07は最強です。

3000円くらいですしね。

以前僕がみんなに勧めた

EL-S051という似た機種があるんですが、

これは、強弱ができないので、

ちょっと使い勝手が悪いです。

少しこちらのほうが安いですが、

やっぱり強弱できたほうがいいですよ~

 

加湿器を買って、

今年は冬も潤いましょう!!