1日1食健康法の落とし穴と注意点

1日の食事回数は、

何回にするのが健康に良いのか

というのを調べてみると、

専門家の間でも

意見はバラバラです。

 

その中で、

よく耳にする健康法が

1日1食健康法です。

 

1日1食健康法で

検索をしてみると、

たくさんの記事が出てきますね~

 

この方法を実践した人たちの

記事やブログを見てみると、

 

・仕事のパフォーマンスが上がった

・頭がスッキリした

・途中で眠くなることがなくなった

 

といったようなメリットが

あるそうです。

 

1日1食健康法を

推奨している有名な方といえば

南雲吉則先生ですね~

 

南雲先生は、

ぱっと見、すごく若く見えますが、

現在は60代なんですよね

 

Dr.ナグモ式 永遠の美バイブルの

本の表紙の頃で57歳

ほんと若々しいです。

 

そんな1日1食健康法と

真逆の発想のものが、

1日5食健康法です。

 

今日は1日5食健康法の話ではないので、

ざっくりとお話をすると、

1度にたくさんの食事をすると、

血糖値が高くなり、

メタボになりやすいので、

小分けにして食べましょう

という考え方です。

 

ほんと、医学的に見て、

とても理にかなっている

健康法だと思います。

 

しかし、

一日に5回食事をするというのは

普通のサラリーマンでは

とても難しいです。

 

朝ごはんを7時

間食10時

昼ごはん12時

間食15時

夜ご飯19時

 

みたいに分けて食べるのは、

仕事の内容によっては

ほとんど不可能でしょう。

 

 

それと比べると

1日1食健康法は、

1日に1回だけ食事をするので、

これが時間的に難しいということもなく、

実践しやすいです。

 

実践されている有名な方だと、

ビートたけしやタモリが

1日1食ということで有名ですね。

 

 

このように有名な方も実践されており

名のある医師も推奨しているとなれば、

これは真似しない手はない!!

と思う人も多いでしょう。

1日1食健康法の注意点

まず、気をつけてほしいのが、

単純に1日1食にすればOK

というわけではないですよ

 

栄養というのは量ではなく質です。

全ての栄養素をバランスよく摂ることが

とても大事なことなります。

 

小魚を1匹まるごと食べるとか

みかんは皮ごと全部食べる

といったことが必要になるそうです。

 

なぜ、

歯切れの悪い感じに書いているのか

といいますと、

あくまで、南雲先生がそう言っている

という話をご紹介しただけなので、

そうすれば、栄養バランスが良いとは

個人的には思いません。

 

果物を皮ごと全部食べても

足りない栄養素はたくさんあるでしょうし、

魚に関してもそうですね。

骨まで全部食べたからといって

あくまで、ミネラル補給です。

 

「完全栄養」「完全食」というのは、

なかなか難しいと思います。

 

全ての栄養素をバランスよく摂れる

メニューが考えられて、

毎日用意できるのであれば、

たしかに1日1食でも、

問題ないと思いますが、

なかなか大変だと思います。

 

そして、

もう一つの注意点が、

南雲先生自身もそうですが、

本当に1日1回だけしか

何も口にしないわけではありません。

1日1食だけど、つまみぐいはする!?

えっどういうこと?

1日1食健康法なんでしょ?

と思われたかもしれませんが、

机の上に軽くつまめるものを

いろいろ用意しているそうです。

 

極端な空腹状態にならないために、

ナッツ類を食べたり、

ビーフジャーキーハム

さきイカチーズ

つまんで食べているそうです。

 

間食しているなら

1日1食健康法じゃないじゃん!

と文句を言いたくなる人もいるでしょうが、

南雲先生が言うには、

「解釈の問題でしょうが、

 糖質を摂っていないので、

 これは食事ではないのです。」

 

解釈や定義の話になると、

なんとでも言えてしまうので、

誰でもわかるような言葉にしますね。

 

1日1食健康法を取り入れる場合は、

本当に1食だけ食べるのではなく、

ナッツ類やビーフジャーキーなどを

食べて筋肉を増やし

糖質をなるべく摂らないようにする

というのが大事なようです。

 

ってことは、

やっぱり1日1回だけの食事ではなく

何回かしないとダメということになります。

 

1日1食健康法は、

名前だけ見ると、

誤解してしまうので、

注意が必要ですね。

 

少ない食事量にすれば

痩せるかもしれませんが、

健康面で見ると危険かもしれません。

 

やっぱりタンパク質ですよね

 

僕はお腹が空いたら

ナッツを食べよう健康法を

推奨しているので、

基本的な考え方は、

とても共感できます。

 

結局、1日なん食食べるのが良いのか?

お腹が空いたら、

空腹状態を長引かないように

なにか食べる

これが一番ということになりますね。

 

小腹が空いたら、

ナッツです!

これで決まりだね