健康

アラフォーからは野菜より肉を先に食べると若返る!

食事をするときに、野菜を先に食べた方が良いというベジファーストという健康法を聞いたことはありませんか?実はこの健康法は、若いときはいいのですが、アラフォー以降は...
活動報告

伊勢神宮参拝修学旅行レポート

一生に一度はお伊勢参りと言われている憧れの伊勢神宮に総勢26名で行ってきました。源さんと企画したときは、10人来てくれたらすごいよね~って話てたんですよ。募集し...
健康

紙コップでコーヒー飲むと体に悪い?

先日、コーヒーのフタのお話をしましたが、今日は紙コップのお話です。インターネットで紙コップのことを調べると体に悪い!!紙コップは危険という記事がたくさん出てきま...
恋愛

性教育は学校に任せるのではなく家庭でするもの

毎日新聞の記事によりますと、デートしたことある大学生の割合が男子で71.8%、女性で69.3%と過去40年で最低水準になってるそうです。日本性教育教会が実施した...
恋愛

コンビニコーヒーのプラの蓋から飲むと日本人絶滅?

ここ数年、コンビニの入口付近で、挽きたて100円コーヒーが増えていてよく売れてます。100円出して缶コーヒーを買うなら、ドリップしたてのコーヒーが良いという考え...
健康

2018年平成最後の加湿器選び決定版

乾燥対策が必要な時期になってきました。化粧水、乳液等で保湿も重要ですが、部屋の湿度は美容のみならず、健康にもとても重要です。そこで、そろそろ加湿器を買おうかなと...
未分類

子供という漢字は差別だから「子ども」にしろってなぜ?

出版業界やメディアの方たちが、子供と書くと差別的だから、子ども、こどもにしてほしいという話をよく耳にします。本を書いたことがある方やライターをやったことがある人...
未分類

「いただきます」って言わないといけないのか?

先日、Facebookを見ていたら、静岡県の学校で、「いただきます」が無くなるというショッキングな記事を見かけました。どうして無くなるのかなぁ?と思って記事を読...
健康

ヒートテックは体に悪いと言われている謎

ユニクロの大ヒット商品ヒートテック2003年に登場してから、早いもので15年の月日が経ちました。累計販売枚数は約10億枚です。仮にヒートテックを10億枚並べると...
未分類

お賽銭の金額を語呂合わせでするのは良くない!

神社に行った時に、お賽銭の金額を語呂合わせで決める人がいます。一番多いのが、ご縁がありますように!と願って、5円玉を入れるというものです。それ以外にもたくさんの...